こんにちは、神奈川県茅ヶ崎市の株式会社平本商会です!
私たちは、一般廃棄物や産業廃棄物収集、段ボール・古紙・不用品回収、残置物の撤去など、ごみ収集を手掛けております。
茅ヶ崎市を中心とした地域で、工場や飲食店、マンションから排出される廃棄物の収集を行うのが弊社の業務です。
この記事では、ごみ収集業者として働くときに知っておきたい法律についてお話しします。
ぜひ最後までご覧くださいね!

循環型社会形成推進基本法

循環型社会形成推進基本法
循環型社会形成推進基本法とは、資源の有効利用や廃棄物の削減などを通じて、循環型社会の形成を推進することを目的とした法律です。
この法律は、2000年6月2日に公布され、2001年1月6日に完全施行されました。

循環型社会とは

循環型社会とは、資源の消費や廃棄物の排出を最小限に抑え、資源の再利用やリサイクルを促進することで、持続可能な社会を目指すことです。
●廃棄物の発生抑制
●循環資源の循環的な利用
●適正な処分
上記3つが確保されることで、天然資源の消費を抑制し、環境への負荷を低減される社会になるといわれています。

処理の優先順位

ごみ処理やリサイクル取り組みの優先順位が、この法律では定められています。
「発生抑制(リデュース)」は最も優先されて行われています。
長期的に利用できる製品を作りごみを減らす取り組みのことです。
2番目に廃棄物を再使用する「リユース」、3番目に再使用できないものをできるだけ再生利用する「リサイクル」の順番で優先されています。
他にも「熱回収」という、ごみを燃やした熱を発電や温水プールなどに利用し、最終的にリユース・リデュース、熱回収ができないものは、環境に配慮した適正処分をするといった優先順位があります。

ごみ収集の新メンバー求人中!

ごみ収集の新メンバー求人中!
株式会社平本商会は、新しいごみ収集ドライバーのメンバーを求人しています!
ダンプドライバーやトラックドライバーの経験がある方はいらっしゃいませんか?
経験者の方はもちろん、未経験の方も大歓迎です!
ごみ収集の仕事に興味のある方やチャレンジしたい方はぜひご応募ください!
産業廃棄物収集業者として、市民の皆様のお役に立てるよう、共に頑張りましょう。

新規ご依頼募集中!

一般廃棄物、産業廃棄物収集・運搬のご依頼は弊社にお任せください!
マンションや工場、飲食店などの衛生状況の改善をしてみませんか?
マンションであれば居住性の向上、工場は生産性・モチベーションの向上、飲食店では集客率の向上が図れます!
残置物の撤去、緊急のご依頼にも対応いたします!
ご依頼・ご相談はお問い合わせフォームからどうぞ。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!


株式会社平本商会は神奈川県茅ヶ崎市の産業廃棄物回収業者です|ドライバー求人中
株式会社平本商会
〒253-0015
神奈川県茅ヶ崎市代官町5-50
TEL:070-8467-8367 FAX:0467-53-1764
※営業電話はご遠慮ください